会社案内
基本方針
日々変化し発展を続けている産業機械業界に於いて、お客様の信頼を第一に考え、創業以来の加工技術と多品種少量生産に対応した設備による溶接・機械加工・組立までのトータル加工にてコストダウンを目指しています。
また少人数による柔軟な体制でお客様の要望に臨機応変に対応し、より良い製品を提供し続けます。
特殊な加工技術に対する自信
当社の加工技術の一番の特徴として、プレス機械の部品に使用する、ノコ歯ネジ切加工品を高品質及び低価格にて加工することが出来ます。
さらに、ネジのクリアランスを個数相互間でのバラツキを最小限に仕上げる技術を有しています。
品質管理(Quality Control)の徹底
“不良品を社外に出さない!!”を合言葉に当社では材料~組立までと一貫生産体制の下、全行程に厳しいチェックの目を光らせ、品質管理の徹底を図っています。
会社情報

法人名/株式会社 ヤマキ
代表取締役/山木 栄蔵
所在地/〒919-0501 福井県坂井市坂井町下関41−1-1
TEL/ 0776-72-3700
FAX/ 0776-72-3710
E-mail/k-yamaki@arrow.ocn.ne.jp

アクセスマップ
沿 革 創業 1933年 百年企業を目指す!
1933/昭和8年
福井県坂井市春江町中筋に山木鉄工所を個人創業。
1949/昭和24年
織物関係の検反機の製造、諸織機の加工。
修理等を主に営業。
1960/昭和35年
建設機械の部品加工、製造を始める。
1971/昭和46年
業務拡張に伴い工場増築。
産業機械の部品加工、製造も始める。
1986/昭和61年
資本金500万円にて法人設立。
「株式会社 山木鉄工所」とする。
1992/平成4年
資本金1,000万円に増資する。
2001/平成13年
現在地(坂井市坂井町)に本社及び工場を移転する。
「株式会社 ヤマキ」に社名変更
2006/平成18年
工場敷地を910㎡造成し、塗装場を増築。
産業機械の部品加工から塗装、組立まで一貫生産を開始。
2015/平成27年
高速工具交換機能付大型NC横中ぐり盤を導入。
(総重量10tまで組立可能となる)